第2弾:ぐんまちゃんヌードル 冷やし野菜ラーメン!?
2018.11.15みなさんこんにちは!
飯テロ担当の砂山です。
私は年中無休、食欲は止まりませんが、
冬場になると、 美味しい食べ物が沢山でてきて食欲が止まらないですね(*´∇`*)笑
さて!今回もぐんまちゃんヌードルのアレンジ料理をご紹介していきます!
今回はあったかいラーメンから少し離れて、冷たい野菜ラーメンに挑戦します!
前回は、違う器に入れ替えて3分間待ちましたが、
今回は一度このままで3分間待ちます。
(蓋が破けちゃいました笑 結構この蓋開けづらいです)
3分後……
3分経ちました!
その次に、ざるに麺を写します。
スープは今回、勿体無いですが流して麺のみを使用していきます!
次に器に、移し自分のお好みで野菜をトッピングしていきます(*’ω’*)!
今回は、私が毎日お弁当のサラダに入れている
オクラ、カニカマ、レタス、アボカドの4つを盛り付けました♡!
アボガドさんの姿が見えにくいですが、ちゃんと入っています笑笑!
盛り付けが完了したら、
ラーメンがしっかり冷えるまで10分〜20分くらい冷やして行きます!
因みに、女性の方はご存知かと思いますが、
オクラは食物繊維が豊富でとても体にもお肌にも良いそうです!!
少し粘りがあり、苦手という方も中にはいるかと思いますが、他の野菜と一緒に一度食べてみてください(*´◒`*)♡
因みに私ではなく私の母は毎朝『オクラ+納豆+生卵』という、
粘り気MAXの食材を混ぜて、ご飯にかけて食べています……笑笑
私が生卵の匂いがどうしてもだめで、
食べられなくはないけれど、食べ進めていくと気持ち悪くなって残してしまうので好んで食べませんが、
この組み合わせもかなり体にはいいので試してみてください(^^)!
さて、少しお話は長くなってしまいましたが、
早速このぐんまちゃん野菜ラーメンを食べてみたいと思います!
色的にとても薄味な予感しかしませんが……
それでは!いただきまーす٩( ‘ω’ )و★
…………
うん、薄味です!!笑笑
きっと、スープを捨てずに
ドレッシング(?)代わりにに少し入れておけば
変わっていたかもしれません……orz
でも・・・これはこれでアリかな…と思います!
ぐんまちゃんラーメンの醤油の味はしっかりとついているので、スープをかけないにしても、
野菜にスープを染み込ませてもよかったなーと思います!
あとは、今回赤い素材がまったくなくて、見栄えもあまり良くありませんね・・・。
トマトなどあると、さらに美味しく見栄え良くなっていたかもしれませんね(*´∇`*)
今回はこんな感じで、
温かいラーメンから離れて、野菜ラーメンに挑戦してみました!♡
あまり、アレンジというよりか盛り付けを変えた感じだけになってしまいましたが、
暇つぶしに見ていただけると嬉しいです♡!
次回は、ぐんまちゃんヌードル……と、思いきや!?
ぐんまちゃんうどんをご紹介予定!?!?かも笑
それでは皆様次回もゆる〜く、お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡!